こんばんは!歯科衛生士の中島です。
突然ですが私、最近矯正を始めました。
これから、写真を載せていきブログを更新していきます!!よろしくお願いします!!!
私は、上の前歯が傾いているところがすごく気になっています。笑うとすごくその傾いている歯が目立ち、手で口元を隠すことが多くありました。
裏側からみると斜めになっていることがすごくわかります。
矯正をしたいという気持ちはありましたが、なかなか矯正を始めるという決心がつきませんでした。
しかし、先生、先輩スタッフに進められ、背中を押され矯正を始めることにしました。
私は、部分矯正をしました。部分矯正とは、歯並びが悪い一部分の歯に矯正装置を付け、歯並びやかみ合わせを改善する方法です。全体的に行う矯正治療と比較して、部分矯正は違和感や期間、費用などが低く抑えることができます。
動かす前歯の表面にブラケットを取り付けます。そのブラケットへワイヤーを通して歯を動かしていきます。前歯だとすぐ見えるところなので私は、白いブラケットと白いワイヤーにしました。
歯を動かすスペースを作るために歯と歯の間を少し削りスペースを作りました。
最初、ブラケットを付けてワイヤーを通したとき少し痛みがありました。初めてなので違和感があり口を閉じるにも変な感じがしました。矯正を初めて2.3日は前歯に何かが当たるだけで痛みがでたりして、食事のとき、歯磨きのときも痛みがありました。しかし、痛みはしだいになくなり今では食事も歯磨きも問題なく行えています。
両端のブラケットなワイヤーが最初は引っ掛かり口内炎ができることがありました。そこで出っ張っているところにワックスを付けます。粘土のような柔らかい素材のものです。これを付けることによって痛みはなくなりました!今ではそのワックスがなくても平気になりました。
まだ矯正を始めて少ししか経っていませんが、きれいな歯並びになるのが楽しみです!!
このブログを通して、矯正の率直な感想などをお伝えしていきますので、調整したら更新していきます♪