岐阜市の歯科・歯医者・インプラント|りお歯科クリニック

岐阜市の歯科・歯医者・インプラント|りお歯科クリニック

インターネット初診予約
インターネット問診票
歯周病ケア編
  • 現在のご予約空き状況
  • 本日のご予約はお電話でお問い合わせくださいませ。
歯石を取ったらしみやすくなった
  • 歯石を取ると根っこの敏感な部分が出てくるのと、歯周病によって歯ぐきが下がっていることでしみやすい状態になります。歯ぐきが引き締まってくるとだんだん落ち着いてきますがそれでもしみている部分はしみ止めのおくすりや知覚過敏用の歯磨き粉、シュミテクトを使って対処していきます。
どんな歯ブラシを使ったらいいの?
  • 歯ブラシを選ぶポイントは2つあります。1つ目は、歯と歯の間をしっかり磨けるように毛先が細いものであること。2つ目は、歯茎を傷つけないようにやわらかいものであることです。以上2つが歯ブラシを選ぶポイントになります。
歯ぐきが下がったように感じる
  • 歯石をとると腫れていた歯ぐきが引き締まるので下がったように感じることがありますが、歯石がついたままだと歯周病が進んでもっと歯ぐきが下がってしまうので定期的に歯石は取っていくことが大切です。
出血しているけど大丈夫ですか?
  • 歯石や磨き残しがあると歯ぐきが炎症を起こして出血するようになってきます。今は歯ぐきの中の歯石をとったので最初は出血してきますが、しっかりと歯ブラシを当てて歯ぐきを引き締めていけばだんだん出血も治まってきます。
なんでクリーニングは二回に分けないといけないのですか?
  • 歯石をとった時、歯茎をさわるので、歯茎の状態が落ち着いてから、研磨したほうが歯茎にもいいので、二回に分けていきます。
いつも同じ場所にみがき残し(歯石)がついてしまいます。なんで?
  • 磨き癖などもありますし、歯ブラシが当たりにくいのが原因だと思います。歯に汚れがつくと、そこがザラザラになって、さらに汚れがたまってきてしまいます。汚れがつきやすい部位もあるので、歯石になってしまったらクリーニングで除去していきましょう。
着色とかタバコのヤニが気になるんだけど
  • 着色は歯科医院においてある専用の器具でとっていきます。歯の表面にはバイオフィルムというバイ菌の塊がついていて、表面がざらざらしているのでその上からバイ菌や着色が付きやすくなります。表面をつるつるの状態にしておくと着色も付きにくくなっていきます。バイオフィルムは綺麗に磨いていても2か月ぐらいでついてきてしまうので2,3ヵ月に1回で定期的にクリーニングしていくことでむし歯や歯周病予防にも繋がります。
すぐに着色してきてしまうのはなぜ?
  • 着色の原因として、タバコによるステインや、コーヒー、お茶など、色の濃い飲食物の摂取によるものが考えられます。そういったものでなくても、口呼吸していて、唾液による洗浄効果が十分にできていなかったり、歯の質によっても着色のしやすさは変わってきます。着色は、歯ブラシでは落とせないので、歯科医院でのクリーニングでキレイにしていきましょう。